2006/06/10

サッカー

Fufu2_1いよいよW杯がはじまりました。世界中が沸きます。きっと私も応援に忙しくなったり、睡眠も不規則になったりするでしょう(^^) しばらくの間、感動に包まれ、熱い日を送ることになりそうです。
それにしても、前回からもう4年が過ぎたのですね~ 
あらためて年月の飛び去る速さを感じるこのごろです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/04/18

渓流

Kasimo13今年は冬が長かった・・・というか、暖かくなったと思うとまた、大雪が降ったりして、未だに山は積雪が例年と比べて多いらしいです。
渓流へ出かけても、雨が降った後などは山の雪しろが川へ入って、水温が低すぎで、魚も動かない。
4月に入って行った川でも増水もしていたし水温も低かった。釣れたのはチビばかり。せめて20センチをと思っていても、今年はまだ顔を見てない。
5月の秋田紀行も雪がメチャ多いから水の中を歩くのに不慣れな私には無理みたい。
全国的に雪の多い今年の冬が結構恨めしかったりして(笑)早くいい環境になることを祈るのみです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006/03/13

fufu占い

ウグイスの記事を書いたらfufuの占いも何となくウグイスっぽい(笑)

今日のfufu占い:ウグイス運わるそう

大阪ガスかウグイスなので、送料やウグイス何やウグイスでいろいろかかったウグイスしいのですが、税込525円でいい、とのこと。 fufu占い監修:fufu

・・・という事だそうで、意味がわかるのか分からないのかこれも不明。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006/02/24

今日の占い

fufu占い:釣り運あり

うふうふ♪さっそく釣りに入れました・・・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/02/19

アマゴ

1今年2回目の渓流釣り。釣りはじめて数時間、やっとつれたきれいなアナゴを記念にパチリ。
その後、ビクが後ろだったので、魚篭にしまったつもりが入ってなくて、落としてきたもようです。今ではマボロシの一枚になってしまいました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/02/05

解禁

kuroko32月。やっと渓流解禁です。日にちの都合で2日(木)に福井まで行ってきました。1日は大雨、3日からは厳寒が戻ってきたし、運よく2日は曇りで暖かく穏やかでした。ただ、前日の大雨で山の雪が溶けて増水してて、戸惑いもちょっぴり。今年の天候はほんとに不安定です。
お昼まで釣って、いいサイズを6匹のあまごをゲット。初釣りが気持ちよく終われて、ほんとに幸せでした。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/01/30

ブログペットのリンク

blogpet-ringブログペットのリンクを立ち上げていらっしゃる方のことをお聞きして、早速お仲間に入れていただき、リンクを貼らせていただきました。
ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/11/07

越前クラゲ

kurage秋晴れの日、越前湖へ行ってきました。最近話題になっている巨大な越前クラゲがフワフワと何匹も波に揺れていて、これも地球の変化のせいかも・・・とか、これから先、地球はどこまで変化していくのか・・・など、考えさせられました。長くて細い紐のような物が何本も足のようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/12

優雅

hikone昨日は同窓会が終わってから、彦根城で雅楽の演奏を聴いてきました(~_~)
池にライトが揺れて幻想的、秋の夜長のちょっとした風情でした。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005/06/21

渓流

keiryuu218日にまた、渓流釣りで高山のずっと奥へ。
ヤマメがイッパイ・・・という話だったけど、私にはウグイしか釣れなかった。2桁のウグイ、全部川へ流してきました。山の美味しい空気とあま~い新芽の匂いだけで満足です。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

より以前の記事一覧