« 健康講座2022.12.05 | トップページ | しめ縄作り2022.12.11 »
延び延びになっていた湯谷温泉1泊、やっと実現しました。
日本では珍しい強炭酸泉で胃腸の悪い時に飲むとすぐに治ると言われています。朝ごはんには温泉で炊いたお粥と温泉で作ったお豆腐がでました。両方ともとても美味しかった(^_-)-☆そして、飛騨の名産品のご馳走も感動でした。せせらぎの音が聞こえる中の宿は「あ~山へ来たんだ」・・・と感慨深かったです。
ホウバ味噌も豪華に飛騨牛のロースでした。
次の日は厳立渓へ。朝日がまぶしい時間でした。
2022/12/12 山歩き | 固定リンク Tweet
ふぅさん、こんばんは! 胃腸によい温泉 いいですねー お粥もお豆腐も 美味しいんだろうなー! 飛騨牛、ほうば味噌ももちろん美味しいですよね。♡
投稿: みりあ | 2022/12/12 17:24
みりあさん(*^-^*)
ヨーロッパでは炭酸泉はよくあるのですが、 日本では珍しい温泉です。
試しに飲んでみましたが、 ジワ~っと炭酸水でした(^^)/
お料理は最高でしたよ(*^-^*)
投稿: ふぅ | 2022/12/15 05:03
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ふぅさん、こんばんは!
胃腸によい温泉
いいですねー
お粥もお豆腐も
美味しいんだろうなー!
飛騨牛、ほうば味噌ももちろん美味しいですよね。♡
投稿: みりあ | 2022/12/12 17:24
みりあさん(*^-^*)
ヨーロッパでは炭酸泉はよくあるのですが、
日本では珍しい温泉です。
試しに飲んでみましたが、
ジワ~っと炭酸水でした(^^)/
お料理は最高でしたよ(*^-^*)
投稿: ふぅ | 2022/12/15 05:03