« 金華山2017.7.8 | トップページ | 明神山2017.7.24 »

2017/07/17

京都2017.7.12

京都国立近代美術館でヴァン・クリーフを観てきました。
暗い中で宝石がキラキラ光って、目が疲れる程でしたが、
ため息の出るような数々の宝石。
それに京都の伝統工芸品。さすが1200年の歴史を誇る京都ならではの展示でした。

177123

177122

ちょうど祇園祭の最中。祇園もお祭りらしい雰囲気でした。
お昼をいただいた山地陽介さんのお店のデザートです。

1771210


|

« 金華山2017.7.8 | トップページ | 明神山2017.7.24 »

コメント

宝石の輝き、
素晴らしいのでしようね。
眩しいくらいでしたか。
デザートも
素敵!
目でも楽しめますね!

投稿: みりあ | 2017/07/17 16:04

みりあさん

この展覧会、お勧めですよ(^◇^)
日本では京都だけらしいですし、あとずっと来る予定もないらしいです。
京都へ行かれたら是非見てきて下さい。

投稿: ふぅ | 2017/07/18 09:04

宝石の展示会ですか!
まだ行ったことないです、
会場内がキラキラ輝いていそうですね〜
お盆に帰省した時京都タワーに行く予定なのですが、さすがにふらっと寄るのは難しいかな⁉︎
デザートも宝石を散りばめたようで、
素敵ですねー!

投稿: やまっちゅ | 2017/07/20 20:25

やまっちゅさん

京都は混みますものね。
年中混んでる感じです。
それだけ魅力があるところなのですね~(^^♪
京都タワー、
暫く行ってないなぁ・・・
上から見る京都はまた素敵でしょうね。

投稿: ふぅ | 2017/07/21 08:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都2017.7.12:

« 金華山2017.7.8 | トップページ | 明神山2017.7.24 »