« 菊人形 | トップページ | 小石川後楽園2014.11 »

2014/11/18

展覧会2014.11

展覧会が終わりました。
いただいたお花と私の油絵。
「御嶽7合目あたり」と「芭蕉結びの地の桜」です。
御嶽山はこの後すぐに噴火しました。
自然は優しい時が多いのですが、
恐ろしい時もあるという気持ちを強く感じました。

それでも、素晴らしい景色との出会い、
展覧会での皆様との出会いを大切にしていきたい。
そんな気持ちです。


8

6

7


|

« 菊人形 | トップページ | 小石川後楽園2014.11 »

コメント

御嶽山…
あの噴火にはビックリさせられました。
出先で見たTVのニュース画面。
今でも目にしっかり焼き付いています。

ふぅさんにとっては
登ったばかりの御嶽山だったのですよね。
なおのこと驚かれたかと。
自然は人に優しくもあり
厳しくも過酷なこともあり…
ですね。

投稿: みもざ | 2014/11/18 06:52

ふぅさん、こんばんは!
素敵なお花と絵ですね。
御嶽山の噴火は、
本当にびっくりでした。
私は、
小学生の時に、
家族や親戚と登った思い出があり、
身近な山だと思っていました。

投稿: みりあ | 2014/11/18 20:38

素敵ですね。
絵心はないのですが、
桜の下の舟や赤い橋が、チラホラ散り始めた桜を一層引き立ててくれているように思います。
多才な方で尊敬してしまいます。

投稿: 姫 | 2014/11/18 23:45

みもざさん
こちらへも(^◇^)有難うございます。
私は岐阜県側から登ったのですが、風向きもあり、今回の噴火は長野県側がひどかったようです。テレビでいていて、見るに堪えられない画像ばかりでした。

優しい自然ばかりだと本当に良い。
そんな思いです。

みりあさん
3000級の山でも、登りやすい山…と言う気持ちでした。
みりあさんも登られたことがあるのですね!
今回もお子さんも沢山登ってみえました。
本当にかわいそうです(-。-)y-゜゜゜・・・

姫さん
絵心(^◇^)
私にとっても縁遠い事です('_')
なので、抽象画は描けません^_^;
自然が好きで感動したもの、見たままの自然を描きたい・・・
そんな気持ちです。

投稿: ふぅ | 2014/11/19 04:04

ふぅさん、やはり油絵お上手です!!
サイズも大きそうですね、、大作ですね✨
油絵は高校の美術の授業で触ったきり。。

今週、私も画材屋さんに行ってきました
私は水彩画の画材をちらほら購入、でしたー

投稿: やまっちゅ | 2014/11/25 18:28

やまっちゅさん
いえいえ・・・
この展覧会は20号以下となっていますので、大作ではありませんよ~(笑)

水彩画の描ける人は本当に絵のお上手な方だと思っております。

やまっちゅさんに見ていただくと恥ずかしいです(^◇^)

投稿: ふぅ | 2014/11/26 03:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 展覧会2014.11:

« 菊人形 | トップページ | 小石川後楽園2014.11 »