« ミカンの花 | トップページ | 茶臼山の芝桜 »

2014/05/21

奥飛騨

4

6

新穂高へ行ってきました。
2160mから見た雪をかぶったアルプスの山々、とても素敵でした。
高山だからこそのお花もきれいでした。

13

17

|

« ミカンの花 | トップページ | 茶臼山の芝桜 »

コメント

素敵な写真!新穂高に行かれたんですね、
5月はお出かけしやすい季節だけれど、
見える景色はまだまだ冬だった余韻を残していると言いますか…空気も澄んでいそう!

投稿: やまっちゅ | 2014/05/22 06:29

ふぅさん、こんにちは!
雪がかぶった山、
素敵!
高山植物って、
綺麗ですよね。
美しいだけではなく、
たくましさも感じますね。

投稿: みりあ | 2014/05/22 16:51

やまっちゅさん
5月は本当にお出かけが似合う時ですね!
梅雨になる前に行きたいところがいっぱいです。

みりあさん
山野草はいびしい自然に耐えて、
それでも時期になると健気に咲きますね。

お花に出会うとホッとした気持ちになります。

投稿: ふぅ | 2014/05/23 05:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奥飛騨:

« ミカンの花 | トップページ | 茶臼山の芝桜 »