« 新酒 | トップページ | 椿 »

2014/03/20

道の駅「平成」

少し遠出して下呂温泉へ行ってきました。
往路は関経由。
途中、信号のない山道を走って道の駅「平成」で休憩。
ここは関市下之保です。
おなじみの「シイタケスナック」は今回わさび味を買いました。
12

ふと、甘いものも欲しくて、買った生キャラメル。
飛騨のサルぼぼのパッケージ通りのホンワカしたお味でした。

11

下呂の温泉はやはり最高のお湯です。
傷ついたシラサギが温泉に入って傷を治したという言われがあるのも納得でした。

|

« 新酒 | トップページ | 椿 »

コメント

ふぅさん、こんばんは!
下呂温泉、いいですね!
私も、
1度行ったことあります。
友人が近くにお嫁に行ったので、
そのおうちを訪ねた後、
下呂温泉に泊まりました。
さるぼぼ、可愛いですね。(≧∇≦)

投稿: みりあ | 2014/03/22 21:37

みりあさん
下呂はお湯が良いですから何度行っても良いと思う場所ですね(*^_^*)

近くにお友達がいらっしゃるのですね。
寒いし、冬は雪も降りますし、
生活は大変と思いますけど、
気持が和らぐ土地柄と思います。

投稿: ふぅ | 2014/03/23 04:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 道の駅「平成」:

« 新酒 | トップページ | 椿 »