« 渓流2012.08.05 | トップページ | 北陸旅行 »

2012/08/12

伊吹山

8月2日伊吹山を登りました。
暑いこの時期、木陰の無い登山道は
かなり辛かったです。

それでも、今はお花の宝庫です。
シモツケソウ、シシウド、ルリトラノオ・・・etc.
お花に癒されて歩きました。

山頂へ行ったら
ある程度は予測通り。
ガスが掛かり、涼しく、下界の暑さがウソのようでした。

1

2

8

12


|

« 渓流2012.08.05 | トップページ | 北陸旅行 »

コメント

こんばんわ(*^_^*)
また暑いですね。

伊吹山お疲れでした。
結構高いですね。
ほんと今の時期、花の宝庫のようですね。
特に上の薄いピンクの花きれいです。
頂上はガスっていたようですが涼しかったでしょう。
いつもいい汗流してありますね(*^_^*)

投稿: KOZOU | 2012/08/12 22:11

KOZOUさん
歳の数だけ汗が出る・・・
最近そんな事を思います
もう少し若ければ・・・
イエイエ^^((~∇~)(~∇~))イエイエ
歳を忘れるという事も必要かと・・・笑

投稿: ふぅ | 2012/08/13 01:23

夏山のお花畑と通り抜ける風は 登山客の最高の癒しですね

私も、5日に伊吹山の麓を走ったのですが、頂上はガスに包まれていました。

投稿: 姫 | 2012/08/15 09:37

姫さん
山のお天気は変わりやすいですね。

以前は朝起きて家の前に出ますと
伊吹山が遠くに良く見えて
山がはっきり見えるときは何となく嬉しいものでした。

今は沢山のビルや高架などで
見えなくなりましたが。。。

投稿: ふぅ | 2012/08/16 03:19

可愛いお花のショットが♪
この夏、伊吹山に登られたんですね!
私はスキーで一度行ったきり。。

夏の山も涼やかで良さそう~
ただ道中は汗だくになりそうですねー!

投稿: やまっちゅ | 2012/08/26 07:47

やまっちゅさん
伊吹山は炎天下の登山道が多いので、
夏は過酷です。
高くないのにね~(*^_^*)

でも、この時期沢山のお花に出会えますので
ホッとしますよ。

投稿: ふぅ | 2012/08/26 08:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊吹山:

« 渓流2012.08.05 | トップページ | 北陸旅行 »