« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »
雑用が多くてなかなか出かけられなくて、久しぶりの金華山でした。 寒かった冬からやっと抜け出たように気温も上がり、 汗ばむ陽気~暑い
桜にはまだ早く、梅がきれい。 一人だけで時々ウグイスの声を聴きながら 歩いているといろんな過去が甦ります。
どこを通っても懐かしい思い出がいっぱい。 思わず3時間が過ぎてしまいました。 この日、20000歩を超えました。
2012/03/31 山歩き | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
創炎展が行われています。 今年は第40回になると云う事で記念の画展。 会場も名古屋市博物館です。 友人が創立以来のメンバーなので、今年も見せてもらいました。
毎年、絵を描くためにヨーロッパへ出かけておいでのようです。 今年もフランスの風景。 個性がよく出ていて、誰にも愛される作品でした。
2012/03/28 文化・芸術 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
少し暖かい日があったのに 最近の寒さは真冬のようです。 雨も近いですね~ 春は別れも沢山ある季節。雨は別れの涙のようです。 そして喜びも負けずに沢山あると良いですね。 心から願っています。
先日忌明けの法要をしました。 毎日折に触れて思い出し、 「あ~もういないんだ・・・」と永久の別れの意味を 実感しています。 少しずつですが、心を強く持つ事を覚えました。
お花を見てきれいと思える心を持ち続けたいと 思っています。
胡蝶蘭の白さが心にしみます。
2012/03/25 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
月一でパステルアートを楽しんでいます。 3月13日もう半年になりました。 上達はしませんが、楽しめる時間が貴重です。
ちょうど 金星と木星が並んで輝き、 最接近したように見られる天体ショーの時期で 日が落ちたあと、夕暮れ時、昨日も今日も菱の空に 並んで輝いていました。
無限に広がる宇宙。引き込まれそうな魅力です。 そんなわけで この日の作品は宇宙シリーズと名付けてみました。 無限に広がる宇宙を感じる時、 人間の喜怒哀楽のなんと小さく思える事でしょう。 星雲を見ていると人間の小ささを感じます。 思ってた色が上手く表現できなくてちょっと残念です。
2012/03/16 文化・芸術 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
今年の冬は特別寒かったような気がします。 3月に入って春の訪れを感じて心も明るくなっていたのに 3月12日 朝起きたらうっすらと雪が積もっていました。
そして今朝も冷えました。 来週はお彼岸。 その頃になると気温の上昇も大きくなるようで 後少しの辛抱ですね。
そこまで来ている春に期待です。
2012/03/13 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
2月はいろんな事があり過ぎて どんな風に過ごしたかもわからないほどです。
今日から3月! 3月と云うだけで温かい気持になれます。 心を明るく持って前向きに進んでいく。 それを亡き夫もきっと喜んでくれると思います。 どうして良いかわからなくて話し合いたい時、 そこにいないのが本当に淋しいけど。
金華山へ登ってみました。 きっと夫も健康のため、そうしなさい・・と 言ってくれると信じています。
風景は全然変わってないのが、又悲しさを誘いました。 3月もどうぞよろしくお願いいたします。
2012/03/01 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント