« 平泉寺白山神社 | トップページ | パレット展 »

2011/10/24

菊人形展

秋たけなわ、一年で一番爽やか、良い気候になりました。
しばらくご無沙汰の金華山です~・・・って、
1週間行かないと、もう
お久しぶり・・・って感じです

今日は七曲りコースです。
登り口、岐阜公園は
「菊花人形展」の真っ只中でした

そういえば去年のこの時期は入院中でした。
久しぶりの菊人形展は一段と充実している気がして、
お花も一段と元気な様子でした。
うれしい~

いろんな思いを感じさせてくれる菊の花。
今年出会えた事に感謝です。

Kiku1

Kiku4

Kiku2


|

« 平泉寺白山神社 | トップページ | パレット展 »

コメント

おはようございます(*^_^*)

金華山、お疲れさまでした。
よかったでしょう。
ほんとですね。
昨年は入院されていて見れなかったのですね。
今年は感激もひとしおでしょう(*^_^*)
丁寧に菊の花で作ってあるのですね。
池の中にまで。
日本人の伝統ですね。

山と菊人形、いい一日でしたね(*^_^*

投稿: KOZOU | 2011/10/24 05:06

おはようございます。

岐阜公園自体大切に管理されている感が伝わってきます。

菊人形はひらかたパークに何度か足を運んだこともありますが、毎日の手入れが大変なようですね。

金華山の紅葉も始まっていると思います。

ハイキングも楽しくなってきますね。

投稿: 姫 | 2011/10/24 06:49

KOZOUさん
どこへ行っても秋を見つけられる
嬉しい時期ですね。
日曜日でもあり、観光客も沢山来ていました。

そ、そうなんです~
あれからもう一年、
すっかりご心配をおかけ致し
本当に有難うございました。

姫さま
ひらかたパークの菊人形は
有名ですね。
一度見てみたいと思っています(^^)

金華山は常緑樹が殆どで、
あまり赤くはなりませんが・・・
山って、風や空気に秋を感じられるものですね。
季節の移り変わりはちゃんと知っているようです。

投稿: ふぅ | 2011/10/25 03:04

ふぅさん、こんにちは~!
菊人形、綺麗でしょうね。
去年は、
見られなかったということで、
今年は、
見られて、
本当に良かったですよね。

気温差が大きいので、
どうぞ、
お身体にお気をつけて、
お過ごしくださいね。

投稿: みりあ | 2011/10/27 10:14

みりあさん
去年は今頃入院してました~(・_・、) アセ~

秋の一番よい時期を病院で過ごす。
勿体無いですね。
でも、いろいろゆっくり考える事もできた時期でした。

日本の秋はやっぱり菊ですね~
寒くなってもう晩秋です~
みリアさんもご自愛下さいませ。

投稿: ふぅ | 2011/10/28 02:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 菊人形展:

« 平泉寺白山神社 | トップページ | パレット展 »