パソコンの不調で・・・・
必要以外の事は出来ない日々が続いて
気持もきつく、スッキリしない日々です。
百々ヶ峰は、岐阜市の最高峰の標高417.9mの山であり、
長良川の北側にあり、その対岸の金華山と対峙しています。
爽やかな秋晴れの日。
気分に転換に行った百々ヶ峰。
やっぱり自然は素敵~
百々ヶ峰の北側の山腹を東海自然歩道が通っています。
峰歩き、登山、ハイキング・・・etc。
なんでもアリです。
岐阜市内で一番の高所です~
山頂からは長良川の対岸に金華山が見え、
長良川と木曽川が一度に見えます。
両方見えるのはここだけ・・・とか
心が洗われる一日でした。
コメント
こんばんわー(*^_^*)
今日もちょっと暑かったです。
パソコン不調、ちょっと気が重いですね。
ももがみね、と読むのですかね。
岐阜市内で一番高い山、なるほど岐阜市街とかきれいに見えますね。
中央に川が流れ、金華山ですかね、きれいに見えますね。
天気もよかったようですね(*^_^*)
いつも登られる金華山をゆっくり見られたですね。
投稿: KOZOU | 2011/09/29 00:25
KOZOUさん
いつも本当に有難うございます。
。・。・('-^v)Thanks(v^-')・。・。
この山、「ドドガミネ」と言います(^^ゞ
地名、人名は思いがけない読み方もあり、
岐阜以外の方は多分名前知らないです~・・・。(o_ _)ノ彡☆
投稿: ふぅ | 2011/09/29 01:09
ふぅさん ご無沙汰しています。
百々ヶ峰へ行かれたんですねぇ~
Pと又行きたいねぇって言っていた所なんですよ
山の季節になりましたので また宜しくお願いしま~す
投稿: P子 | 2011/09/30 11:37
P子さん
こちらこそご無沙汰しています。
あれ以来、アウトドアも思うように行けないでいましたが、
ボチボチ復帰しています。
また、こちらへいらっしゃる時は
声をかけて下さいね。
Pさんにもお会いしたいな・・・・(*^_^*)
投稿: ふぅ | 2011/10/01 02:17