« バイオリンコンサート | トップページ | お彼岸 »

2010/08/22

ドラゴンフルーツ

沖縄のお土産にドラゴンフルーツを頂きました。
Dragon Dragon3

ホワイトドラゴンとレッドドラゴンです。
大きさも形も違うのですが、
切った時に果肉いっぱいに広がっている黒い粒だけは共通みたい(*^_^*)
切ってみたのはレッドドラゴンです。

このほか黄色っぽいイエロードラゴンもあり、
これが又綺麗で最高に美味しいらしいのです。

もともとサボテン科の植物の果実なんですよね。
熱帯、亜熱帯原産だそうです。

Dragon2 Dragon4

サボテンにこんなお花が咲いて、実がなるなんて、素敵~

そんな事を考えていたら、
同じ岐阜県でも栽培されているという情報が聞こえてきました。

奥飛騨温泉郷で本格的にハウスで栽培されているようです。
お花は夜咲く花。咲いて行く時間をじっと見ていたと云う人は
感動に震たと云っていました。
雪国、奥飛騨で雪の積もった寒さの中でいただくこの果実、どんなに素敵でしょう。

温泉と雪と熱帯の果実との取り合わせ
アンバランスなようで、なぜか絵になる気がします。

温泉も良いし、近いし、是非行ってみたいです。


|

« バイオリンコンサート | トップページ | お彼岸 »

コメント

こんにちわー(*^_^*)
あちいです。

ホワイトドラゴンにレッドドラゴン、ほんと何か竜の感じしますね。
見たことはありますが食べたことはないですね。
サボテンの実なのですね。
花も白くてとてもきれいです。
あのとげとげのサボテンからは想像できないような。
真っ赤で冷やして食べたらおいしいでしょうね(*^_^*)
確かに書かれていますように真っ白な雪の中、真っ赤なレッドドラゴン、絵になりますね(*^_^*)

投稿: KOZOU | 2010/08/22 13:25

fufuちゃん、おひさー(*^_^*)

あのそなた へんかするのは ぴあのなり

わかったようなわからないような(*^_^*)
高尚な句のようだね(*^_^*)

投稿: KOZOU | 2010/08/22 13:27

ご無沙汰です
今日、朝のテレビで見ました。
あの奥飛騨で・・・?と、なんでもハウスは床暖房だとか。
いまだ口にした事は無いので今秋の紅葉の時期に是非食べに行きたいと思っています。

投稿: えにし | 2010/08/22 18:26

KOZOUさん
ほんのり甘くクセがないお味。
美味しいですよ(*^_^*)
とげとげのサボテンからは想像できないほど、
お花もきれいですよ。
私の顔より大きいほどです。
満開になると甘い匂いもしますし。

あ!久々にfufuの相手をしていただき
有り難うございます。
高尚ね~;;;;(;・・)ゞウーン

えにしさん
また、テレビでやっていましたか?
何カ月か前に私も見ました。
静かな温泉村が変わりそうで
嬉しいようなちょっと不安なような気持ちでした。

投稿: ふぅ | 2010/08/23 04:43

レッドドラゴン、名前だけは聞いた事が
あったけれど。。
このような様相をしていたとはー!

写真の花からは、この実が出来るなんて、
想像つかないですね!
ダイナミックな実の形であります~~!

全然話は変わってしまうのですがっ
先日ケロさんとマイミクさんになりました!
(ずっと絵を見させてもらってたのですが、ついに(^^*)
優しい絵を描かれる、素敵な絵描きさんですね!


投稿: yamachu | 2010/08/23 06:00

yamachuさん
こんなに
お花と実のイメージの違う果物は珍しいですよね。
お味がまた、素朴でほんわかしています(*^_^*)

ケロさんのスケッチは癒されますね~
マイミクになられましたか?
私も2~3度お会いしたことがありますが、
絵の通りの素敵な方でした。

こちらでも~~-v(* ̄・ ̄)。。o(ヨ)(ロ)(シ)(ク)~

投稿: ふぅ | 2010/08/24 05:30

ふぅさん、こんにちは~!

毎日、暑いですね~。

植物って、不思議ですね。
お味は、どんななのかなぁ。

岐阜でも取れるって、
びっくり!です。

投稿: みりあ | 2010/09/07 16:44

みりあさん
イエイエ(*¨)(*..)
こちらこそご無沙汰で申し訳ございません。

ドラゴンフルーツは奥飛騨で栽培し始めたようです。
熱帯の果物を雪深い飛騨の山奥で育てるなんてちょっと違和感ですよね。

私も一度訪れてみたいと思っています。

投稿: ふぅ | 2010/09/10 05:24

こんばんは~!

娘が、
中学のとき、
修学旅行で沖縄に行ったので、
いつも、「また行きたい。」って、
言っています。
遠くて、
なかなか行けませんが、
一度、行ってみたいものです。

飛騨なら、行けるかもぉ?
と言っても、
なかなか・・・

この前、
初めて、
土岐プレミアムアウトレットに、
やっと(?)行ったくらいなので・・・

投稿: みりあ | 2010/09/12 20:44

みりあさん
瑠奈ちゃん、沖縄へ修学旅行だったのですか!
素敵ですね~
昔は中学の修学旅行は京都奈良と決まっていたようなものでした・・笑

(゚д゚)(。_。)ウン!
奥飛騨は岐阜からも遠いですよぉ~
同じ岐阜県なのに。・・(;´Д`A ```
雰囲気だけでも味わいに行きたいです。

おろ・・・土岐ののアウトレット・・・
まだ行った事ないです~苦笑

投稿: ふぅ | 2010/09/13 04:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラゴンフルーツ:

« バイオリンコンサート | トップページ | お彼岸 »