ツブラジイ
今、金華山ではツブラジイの花が満開を迎え、山は常緑樹の濃い緑を取り巻くように黄色・金色に輝いています。
きれいな山(*^_^*)
市街地まで届くような独特の強い香りとともに、5月の訪れを感じさせてくれています。
七曲り登山道、 めい想の小径、百曲り登山道、 東坂ハイキングコースの登り口などどこを通っても花が見られますね。
そしてあの香り・・・笑
ツブラジイ(円椎)はブナ科の常緑高木で、岐阜市の木にも指定されている花です。
私が子供のころは実(どんぐり)を炒って食べました。
今、飽食の時代、そういう事はあまり聞きませんが・・・
山を歩いて、秋には実を拾って・・・身近に自然を感じる心も少なくなってきたのかしら?
ちょっと淋しいです。
| 固定リンク
コメント
おはようございます。(*^_^*)
こちらだいぶ雨が降っています。
ツブラジイ岐阜市の花なのですね。
ほんとに金色で緑との対比がとてもきれいですね。(*^_^*)
ちょうど今の時期で、秋には実がなるのですね。
ほんと木の実を炒って食べたらおいしいですよね。
子供の頃を思い出します。(*^_^*)
自然はやはり美しく恵みをもたらしほんとにいいですね。
投稿: KOZOU | 2010/05/19 05:36
KOZOUさん
こちらも雨降りになりました。
寒そうですね。
ツブラジイの花もこの雨で散るかも・・・
この花が咲いて、金華山が文字通り金色に輝くと
岐阜の人は5月が来た事を感じます。
ただ匂いが強烈です~(;´Д`A ```
投稿: ふぅ | 2010/05/19 06:14
fufuちゃん、こんばんわー(*^_^*)
あのやまは とざんするのは かおりかな
お~~なかなかきれいにまとめたね(*^_^*)
(^^)//""""""パチパチ
投稿: KOZOU | 2010/05/26 00:44
KOZOUさん
わぁ~~先生に褒めていただいたのが
嬉しい~です。
才≡⊃"├!(*'-')//”パチパチ☆
投稿: ふぅ | 2010/05/26 02:13
こんにちは~!
ご無沙汰、すみません。
緑が綺麗ですね~。
見ているだけでも、
癒されます。
投稿: みりあ | 2010/05/31 17:21
fufuちゃん、おはよう(*^_^*)
このあきは とざんしたれば のぼりかな
お~~fufuちゃんも登山したんだね(*^_^*)
おつかれさまー(*^_^*)
投稿: KOZOU | 2010/06/01 03:55
みりあさん
((-_-。)(。-_-))イエイエ
こちらこそ・・・
ご無沙汰ばかりでごめんなさい~!
いつの間にかミドリがすっかりきれいになりましたね~
デジタル生活で疲れた目を休めるには
やっぱり自然の風景ですね。
KOZOUさん
いつも有難うございます。
無理にご理解いただきすみません
m(≧▽≦)m〃
投稿: ふぅ | 2010/06/01 05:39
ご無沙汰してしまいました
お花、満開ですね!爽やか~♪
今年の5月は涼しかったですね・・!
山登りには最適だったでしょうか(^^*
投稿: yamachu | 2010/06/04 06:40
やまっちゅさん
こちらこそご無沙汰で~すm(_ _)m
(*¨)(*..)(*¨)(*..)うんうん
ツブラジイの花は綺麗ですよ。
山がまっ黄色になるほどです。
もう終わってしまいましたが。
本当に5月は涼しかったですね。
今年は夏が遅いとか・・・
やっぱり普通の季節の移り変わりが良いですね。
投稿: ふぅ | 2010/06/04 09:54