法話
先日父の法事があって、姉妹が一同に集合(*^_^*)
私は4姉妹の長女です~(*^_^*)
4人が一度に集まることはなかなかないので、
かなりおしゃべりに夢中になりました。
父はきっと驚いた事でしょう。
それともみんなが仲良く話をしているのを見てくれていたかしら?
そういう機会でもないとなかなか集まれないから
楽しい時間を過ごせた事を父も喜んでいたでしょう・・・きっと。
この日は若宗匠がおいでいただきました。
お経の後に一言法話めいた事のお話があるのですが、
さすが、お若い方です。
阿弥陀様とか仏さまの話はではなくて、
今の生活をいかに充実したものにできるかと云う事。
「人生には楽しみは沢山あるけど、喜びは少ない」
楽しみを自分のものにした時、それは喜びになる・・・」
と云う一言が心に残りました。
そんな折、2月は誕生月と云う事でお祝いに絵を頂きました。
またひとつ歳を重ねますが、歳とともに充実の出来事を増やしていきたいな・・・
なんて(*^_^*)
シミジミ思う一日でした。
| 固定リンク
« サックスコンサート | トップページ | 節分 »
コメント
お父様の法事でしたか
娘たちの朗らかな笑顔、見ていらしたハズ(^^*
(4姉妹だったのだ華やかです!)
ふぅさん、今月お誕生日!
おめでとうございますー!!フライング?(^^;ヾ
絵のプレゼントだなんて、粋だなぁ
この1年も、たくさんの楽しみを自分の内に!♪♪
投稿: やまっちゅ | 2010/02/04 05:09
やまっちゅさん
はなやか・・・だなんて、程遠い・・笑
子供のころは長女って損な立場・・と思っておりました。
それ以上に親の愛もいっぱい受けてたはずですね~
お祝いの言葉、(^人^)感謝♪です~
フライング・・・OKですよ~笑
やっぱり区切りとして嬉しい日にしないと・・・
自分の内にいっぱいの楽しみ喜びをためたいです~
投稿: ふぅ | 2010/02/04 06:19
こんばんわ(*^_^*)
また寒くなりましたね。
お父さんの法事と言ってありましたね。
ふさん、4姉妹の長女でいらっしゃるのですね。
皆さん集まられてお父さんもほんとに喜ばれたでしょうね。(*^_^*)
「人生には楽しみは沢山あるけど、喜びは少ない」「楽しみを自分のものにした時、それは喜びになる・・・」
いい言葉ですね。
ほんとにささやかな楽しみが喜び、そして幸せなのでしょうね。
噛みしめます。
絵も味があってとてもいいですね(*^_^*)
投稿: KOZOU | 2010/02/04 23:52
KOZOUさん
私よりもずっとお若い坊さんの言葉に感動しました。
いつもはお父様の老僧で、馴れていらっしゃるので、お話もお上手で、それなりにありがたい御仏さまのおかげ・・・と云う所に落ち着くお話なのですが・・・
当たり前の言葉が、なぜか新鮮に聞こえました(*^_^*)
絵は某銀行の頭取さんだった方の作。
見る人の感覚ですねぇ・・・
素人の域を出ていると感じるのは私だけではないはず・・・デス。
投稿: ふぅ | 2010/02/05 02:45