« 年末年始 | トップページ | 今日も »

2010/01/06

初登り

2 4 3
みなさま~おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年初めての金華山でした。
朝の雨のため山はぬかるんでいるのかしら?
滑らないかしら?
あれこれ思いながら、初登りです。
お昼の時間だったせいか、出会う人も殆どなし、
行きに二人、帰りに一人だけでした。
いずれも単独行(*^_^*)私と同じです。

往復とも百曲り登山道。
ここは山らしい崖も経験できて、良いコースです。
のんびり歩いて1時間50分。
お正月のお餅で重いお腹がすっきりした気分です(*^_^*)


|

« 年末年始 | トップページ | 今日も »

コメント

おめでとうございます。
金華山のコースはかなり急なコースの
ようですね~。
それにしてもふぅさん。。元気だね~。
今年もいい事ありそう♪

投稿: ケロ | 2010/01/06 07:37

おはようございます(*^_^*)
さっそく初登りされたのですね(*^_^*)
ほんとに感心します。

雪は残っていないようですね。
お城がすばらしいです。
ここを攻めるのはとても困難だったでしょうね。
スズメバチ等はちょっとびびりますね(^_^;)

お疲れ様でした。
これで今年もばっちりですね(*^_^*)

投稿: KOZOU | 2010/01/06 07:42


 新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

 山は何処も雪に閉ざされました。
養老山脈もかなりの積雪で、まだ山へは行っておりません。 金華山、いいですね。近々行こうと思います。

新年初の金華山の画像を有難うございました。

投稿: ビンタン バリ | 2010/01/06 08:16

ケロさん
良い事ありそう・・・笑
(*¨)(*..)(*¨)(*..)うんうん
昨日、ご案内をいただきました~

うちからは会場が遠いですね~(>_<)
はがきを見ていて、無性に見せていただきたい気分です。

KOZOUさん
お昼休み時間に行く・・・
良いことを思いついた気分です~

昨日も同じコースで行きました。
そして、今日も時間が出来ないかな・・・?と・・・('-'*)フフ

来週からは無理ですぅ~・゜゜・(>_<)・゜゜・。
他の予定が詰まっています。

歩いていて、本当に戦国時代の人はバイタリティーがあった・・と、しみじみ思います。

ビンタンバリさん
いつも素晴らしい文章を読ませていただいて、ありがとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

養老山脈はまだ雪深いですか?
去年、もっと春になってからでしたが、
アイゼンをつけて登ったのを思い出しました。


投稿: ふぅ | 2010/01/07 03:55

明けましておめでとうございます!
今年も、インドア、アウトドアを網羅した
ふぅさんの日記を読んで、刺激を受けそうな予感♪

そして、すでにもぅ初登り行かれているー!
さすがアクティブです・・!
年明けに新鮮な空気を吸い。。、
今年も清清しく過ごせそうな予感ですねっ
私は正月太りを何とかせねば~~

投稿: やまっちゅ | 2010/01/09 21:53

やまっちゅさん
人生の一番充実した年代をお過ごしのやまっちゅさん。
今年も楽しい話題、うれしい話題を
沢山聞かせて下さいネ。

能がないですよね~笑
金華山オンリーの私・・・(*^_^*)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

投稿: ふぅ | 2010/01/10 04:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初登り:

« 年末年始 | トップページ | 今日も »