« 雨の金華山 | トップページ | 西台山 »

2009/04/16

小倉山

春から初夏へ。
今の時期の京都はソメイヨシノが葉桜になって、八重桜、シダレ桜の時期。
嵐山は思ったより人が少なくて、こんな静かな嵐山、保津川・渡月橋を見るのも、本当に久しぶりの気がしました。

小倉山方面を散策。
Jyoujyaku
静かな古刹・常寂光寺、

Nisonin
嵯峨家のお墓・二尊院、


Giouji
4人の尼僧が住まわれた祇王寺・・・・

山の緑、咲いたお花、遅い春の気配もいっぱい感じました。


|

« 雨の金華山 | トップページ | 西台山 »

コメント

時間が止まったような
空間ですね。

投稿: 通勤ウォーカー | 2009/04/16 07:14


 古都の佇まいはやはり素敵です。

桜もアンカ―が新緑にバトンタッチしたようですね。

画像からもそのように感じられました。

季節感溢れる便りを有難うございました。

投稿: ビンタン バリ | 2009/04/16 13:12

こんばんわ(*^_^*)
ほんとに京都はいいですね。
趣が違いますね。
古い歴史も秘めているし。
撮られている写真も一つ一つが風格を感じます。

投稿: KOZOU | 2009/04/16 19:35

通勤ウォーカーさん
こういう所を歩くのは好き(^_^)
小さい事にこだわっているのが、無意味な気がして・・・
本当に時間が止まったようでした。

ビンタン・バリさん
知らないうちに春が行き、初夏になっているのを実感しました。
ふと足を止めた小さな植物にも季節を感じましたね~
季節を感じるのは大好きです。

KOZOUさん
何百年前、ここで、どんなドラマがあったのか・・と思いを馳せました(o^∇^o)ノ
時代を超えて、自分がその中にいるような錯覚さえ感じます。
京都は好きな場所です。

投稿: ふぅ | 2009/04/17 04:52

あのはるの さんさくされる あらしやま

今日のもなかなかのものだね(*^_^*)

投稿: KOZOU | 2009/04/17 20:39

KOZOUさん
アリガト エヘ♪(*^・^)ノ ⌒☆(*^_^*) ポッ
KOZOUさんに褒められて、舞い上がるfufuです~(o^∇^o)ノ

投稿: ふぅ | 2009/04/18 04:24

いや、やっぱfufuちゃん、上達してますよ(*^_^*)
時々のはちょっと夜更かしかな(*^_^*)

投稿: KOZOU | 2009/04/18 18:58

綺麗な景色ですね。今日はパソコンからなので、やっとコメントできました
これからの季節は旅行したくなりますね。

投稿: ろくしち | 2009/04/18 20:04

KOZOUさん
時々・・・苦笑
夜更かしの時が多いのですけどね。

ろくしちさん
お忙しいのにコメントありがとうございます。
本当に・・・
アウトドアに良い季節になりましたね。
桜も葉桜になってしまいましたが、新緑の頃の山の匂い、好きです~

投稿: ふぅ | 2009/04/19 05:14

いつの時期も京都は良いですね。
お寺めぐりをしていると 心が落ち着きます。

桜の時期も終わり新緑の季節です。
木の芽吹きに心も洗われるような気がします。

毎週山に出かけたくなるような気分です。

投稿: 姫 | 2009/04/19 22:23

姫さん
京都はいつ行っても良い所ですね。
行くたびに落ち着いた情緒が感じられ私も好きな場所の一つです。

桜、紅葉の時期も良いですが、新芽の瑞々しさも又いいものです。
新緑の山、良いですね。

投稿: ふぅ | 2009/04/21 01:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小倉山:

« 雨の金華山 | トップページ | 西台山 »