久々の鳩吹山
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
第52回「ぎふ信長まつり」、今年2008年はは10月4日(土)・5日(日)です。
岐阜城を足がかりに天下統一をめざした織田信長の偉業を偲んで行われる恒例の秋祭り行事ヽ(*^^*)ノ
早いもので、今年で52回になりました。
5日は生憎の小雨でしたが信長行列は予定通り行われ、織田信長や斎藤道三など戦国武将、
お市の方や濃姫などのお姫様や火縄銃鉄砲隊、などで編成する「信長公騎馬武者行列」が岐阜市のメインストリートを行進する。沿道は人、人、人の山です。
協賛のイベントも盛り沢山。
昨年12月に都市間交流協定を締結した富山市の物産展では当日に富山湾で水揚げされた新鮮な海の幸や「ガラス工芸品などの富山の特産品を歩行者天国で販売していました。
行列の写真は遠くて難しいです。信長・濃姫の写真は市役所からお借りしました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント