« 雷鳥 | トップページ | オペラ »

2008/08/10

立山の花

1_2 3 5
6 7 8
4 9 10


立山で見つけた花(o^∇^o)ノ
夏はいろんな山野草に出会えます。
これも山へ行く楽しみの一つ。
写真は下手ですが、目に焼きついた記憶は消えません。


|

« 雷鳥 | トップページ | オペラ »

コメント

写真よりも心に残った思い出の方が大事ですね。立山も可愛い花が咲いていたんですね。僕も白馬で撮って来た花の写真を載せたいのですが、写真のホームページを作り直してからと思ってます。

投稿: 春風裕 | 2008/08/10 13:28

春風裕さん
心に残った写真は心の宝物ですよね!

写真のHPを作られたら、教えてくださいね!
見せてもらいに行きます(^_^)

投稿: ふぅ | 2008/08/10 14:44

心の宝物つながりで

私にとっては四国のキハ58系が思い出深いです。定期運用を持つキハ58系としては唯一の原型エンジンですから。
原型エンジン、「カラカラカラカラ・・・・」と音がするんです。
新潟や小牛田の車両がエンジンが交換されて「ダダダダダダダだダダダ・・・・・」という音です。
なんだかなぁ・・・。

投稿: ゴーハチサンポート | 2008/08/10 20:17

たくさん撮られましたね。(*^。^*)
山は色んな楽しみがありますね。
花もいっぱい(*^。^*)
ほんとに控えめでしんは強く、高山植物はいいですね(*^。^*)

投稿: KOZOU | 2008/08/10 21:30

高山植物なのでしょうか?
普段見かけない種類も見られるのも楽しみですね。

投稿: 通勤ウォーカー | 2008/08/11 00:50

ゴーハチサンポートさん
良い思い出ですね!
原型エンジンの「カラカラカラカラ・・・・」と言う音もそのうちに聞かれなくなる日も来るのかしら?
人はそれぞれに思い出を持って生きていくものなのですね!

KOZOUさん
写真は沢山撮るのですが、上手く撮れなくて・・・
高山植物のようにひっそりと控えめで、芯が強い人に私もなりたい・・・です(o^∇^o)ノ

通勤ウォーカーさん
高山植物はこちらでは見れません。
今回クルマユリにも出会えてラッキーでした。

投稿: ふぅ | 2008/08/11 03:36

チャットで、キハ58系は20年以上前にはすでにぼろい車両といわれていたのにいまだに現役があるのが信じられないといってる人がいました。
現役があるのは、奇跡だと思ったほうがいいかもしれません。

四国のカラカラエンジン、今秋には聞けなくなるでしょう。そして、定期旅客運用では聞けなくなるという・・・。

投稿: ゴーハチサンポート | 2008/08/11 07:56

ほんとですね(*^。^*)
わたしもそうありたいです。

投稿: KOZOU | 2008/08/11 17:54

ゴーハチサンポートさん
20年以上前でさえ古くてボロかったのですね~
今使っているのさえ軌跡のような・・・笑

無くなるのはやっぱり淋しいです~
近代化の波には勝てない・・と言う事でしょうね!

KOZOUさん
弱い面があってこそ、人間だから・・・と言われた事があります。
でも、寒さに耐え、精一杯ひっそりと咲く姿には感動しますね!


投稿: ふぅ | 2008/08/12 04:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立山の花:

« 雷鳥 | トップページ | オペラ »