福井の川
雨の予報は度々あっても、全然降らない。
猛暑が続くこの数日。
7月26日。水は少ないだろうなぁ・・・と気になっていました。
「水があるから、川と言う」・・・たしかにそうです。
川があるから釣りが出来る・・・そんな思いを噛み締めながら・・・です。
東京から大御所が来られると聞いた時、7月26日はちょうど空いていました。
27日だったら、きっと参加できなかった。
私にとってはラッキーです。
ホテルを出る時は4時。まだ暗い。川へ到着して、釣りはじめが4時50分。やっと朝が明けたばかりです。
一時集合の時間を決めて、総勢6名。それぞれ別れていきました。
今日はどんな出会いがあるかしら?
胸がときめく瞬間です。
この時間、まだ涼しいし、朝の空気が張りつめています。水は温かそう。そして穏やか(^_^)
私はいくつかの小さい堰堤を通り越えて上がり、このあたりから釣り下がっていくと決定。
最初の1投で、すぐに反応。今回はチビの猛攻撃でした。殆ど入れ食い状態。
丁寧に外して、川へ戻してあげる・・・
「餌に騙されちゃダメだよ」とか「あんた、ラッキーだったね」
とか「元気に大きくなってね」とか・・・・
目が合うとふっと言葉がでる瞬間です。
でも、22センチが1匹、30センチほどが1匹釣れました。
今日は全部リリースです。
気温の上昇はぐんぐんと・・・。
地元の方の優しい言葉にも丁寧に応答。
出会いがうれしい時間でした。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント