日帰りで立山・雪の大谷、室堂あたり散策に行ってきました。
国立公園保護地区のために車の乗り入れは公共バスのみです。
立山駅からケーブルカーで7~8分。美女平からバスで約50分。
厳寒の気候に耐えて今尚生き続けている樹齢1000年の立山杉です。

弥陀ヶ原・天狗平を経由して、室堂へ。
室堂あたりは最近の暖かさで雪の壁は溶けたようですが、それでも、14メートルの雪の壁です。
早朝、家を出るときは雨降り。
ずっと降ったり止んだりしてましたが、高度が上がるにつれて、雲が下の方へ。
日差しは無かったですが、歩くには最適のお天気でした。
そのうちに雪も降ってきましたが、良い一日を過ごせてよかったです。
最近のコメント