« 展覧会 | トップページ | 継鹿尾山 »

2007/11/11

岐阜菊花展

1_24_2岐阜公園 菊人形・菊花展はもう35回を数えました。今年も開催中。今が見ごろ、とてもよく咲いていました。表と裏の色が異なる岐阜発祥の「美濃菊」や1鉢に100輪以上の花を咲かせる「大菊」、など・・・3000鉢余りの作品が展示されます。そのほか戦国武将の菊人形も出来ていました。

|

« 展覧会 | トップページ | 継鹿尾山 »

コメント

見に行ってこようかな~

投稿: ナースうさぎ婦長のあーちゃん | 2007/11/12 06:22

ほんとに華麗な菊の花ですね(*^_^*)
表と裏で花の色が異なるのですね。
そして一鉢に100輪異常もすごいですね。
香りもいいし、秋満喫の日でしたね(*^_^*)

投稿: KOZOU | 2007/11/12 23:02

ナースうさぎ婦長のあーちゃん
岐阜へ来たら是非寄ってみてください~
人もいっぱいだけど、お花もイッパイです。

KOZOUさん
花より団子・・・笑
公園の屋台で頂くオダンゴは美味しかったです(^^)

投稿: ふぅ | 2007/11/13 08:38

花と言えば、桜くらいしか見に行かないのですが、菊も色々の種類があって楽しそうですね。今度行ってみます。

投稿: 通勤ウォーカー | 2007/11/13 12:41

通勤ウォーカーさん
桜は自然のままの姿・・・(^^)
菊はいろいろ手を加えてあります。
でも、秋を代表する花ですね!

投稿: ふぅ | 2007/11/14 18:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岐阜菊花展:

« 展覧会 | トップページ | 継鹿尾山 »